講義サイト全般
- 講義サイトが表示されない / The lecture website is not displayed
- メッセージを送信したのに相手に届かない / I sent a message but it didn't reach the recipient
- 画面の一部が表示されない / Part of the screen is not displayed
- 講義サイトの整理方法
- 言語設定を変更したい(日本語⇔英語)
- お知らせの通知設定をしているのに通知が届かない
サイト情報ツール
- 「グループを管理」でユーザ検索をしてグループに登録したい / I want to search for users and register them to groups using "Manage Groups"
- 講義サイト内で講義コードを確認できますか?
- 講義サイトから参加者名簿を取得したい
- A4用紙に収まる出席簿形式のPDFファイルを作成したい
- 講義サイト名を修正したい
- 教職員番号が「********」と表示される
授業資料(リソース)ツール
- 著作権状態をどの選択肢にしたらよいか分からない
- 授業資料(リソース)の閲覧期限設定について
- 「リソース」にアップロードできるファイル容量に制限はあるのか
- WebDAVで複数リソースをダウンロードすることはできるか。
- 「403 Forbidden」と表示され、アップロードできない
- 課題やリソースでファイルをアップロードできない
小テストツール
- 小テストのタイトルや設定を変更したい
- 小テストで削除した学生の提出データを復元したい
- 小テストの公開日時になったのに学生側に表示されない
- Instructor権限のユーザが課題や小テストを提出する方法はあるのか
- 履修解除になった学生の課題や小テストの提出データが消えた
- 公開済みの小テストの公開対象を変更することはできるか
課題ツール
- 課題の提出締切とカレンダーの提出締切が一致しない
- 上書きしてしまった課題の内容は元に戻せますか?
- 別の人が作成している課題が表示されない
- 課題が公開されているのに受講者の画面では課題の状態が「未開始」となっている
- 「課題」と「小テスト」の違いが分からない
- 提出された課題を一括してダウンロードしたい
お知らせツール
- お知らせの公開日時になっても公開されないのはなぜですか?
- 「お知らせ」と「メッセージ」の違いが分からない
- 「お知らせ」の「メールによる通知」より、高い優先度では「参加者」全員に連絡がいくようですが、この参加者というのは誰でしょうか?
- 「お知らせ」の公開日を指定したい
- 「お知らせ」や「メッセージ」を送った際に,受講生のメールアドレスへ転送したい
- 指定日時に自動的にお知らせメールを一斉送付したい
メッセージツール
- メッセージツールで転送設定してもメールが届かない / I can't receive emails even after forwarding them in the message tool
- 送信したメッセージを取り消したい
- 宛先リストから送信先を簡単に選択したい
- 学生がメッセージを送る際に他の学生が宛先に表示されないようにしたい
- 特定の受講者に対してメッセージを送りたい
- メッセージの受け取りを自身の大学のメールアドレス(または他)へ転送したい
成績簿ツール
- 名古屋大学ポータルの成績入力にTACTの成績を反映させたい
- 対面形式での試験結果を反映させるなど,成績簿を手動で編集したい
- 成績簿に反映した小テストや課題を受講生からは非表示にしたい
- 小テストの結果を成績簿に反映させたい
- 課題の採点結果を成績簿に反映させたい
- 小テストの点数が成績簿に反映されない