画面ごとに表示対象のサイトが異なります。
画面 | 表示対象のサイト |
ホーム画面→設定→サイト | 参加している全サイト |
講義サイト一覧(画面右上 |
上記画面でチェックを入れていないサイト |
お気に入りタブ(画面上部) | 講義サイト一覧で★(星印)を付けたサイト(最大25サイト) |
講義サイトを順番に整理する方法をご紹介します。
1.「設定」→「サイト」タブで全参加サイトを整理する
ホーム画面で「設定」→「サイト」タブを押すと、全参加サイト一覧が表示されます。
この画面で、講義サイト一覧に表示したくないサイトにチェックを入れて「設定を更新」を押すと、2.の講義サイト一覧に表示されなくなります。
講義サイト一覧のサイトが多すぎる場合などにご利用ください。
※表示させたいサイトにチェックを入れてしまうと、講義サイト一覧に表示されなくなってしまいますのでご注意ください。
2.画面右上の講義サイト一覧
(□が9つのマーク)でお気に入りを整理する
ここでは、1.でチェックを入れていないサイトが表示されています。
この画面で講義名の左の★(星印)をクリックすることによって、ホーム画面上部のお気に入りタブに表示される講義サイトを切り替えることができます。お気に入り登録はいくつでもできますが、画面上部に表示されるのは最大25サイトですのでご留意ください。
また、この画面でサイトの表示順序を変更することも可能です。「お気に入りの編成」をクリックして、講義名の右の「≡」をドラッグアンドドロップすることによって、表示されているサイトの順序を変えることができます。